- Home
- 日本語教育能力検定試験
日本語教育能力検定試験
-
3.272023
【ナチュラル・アプローチ】
1. 聴解優先2. 大量のインプット3. 習慣形成による学習4. 第二言語習得理論仮説正解:31、2、4はナチュラル・アプローチの特徴。3コオーディオ・リンガル・メソッドの特徴。
続きを読む -
2.172023
【コミュニカティブ・アプローチ】
1. ロールプレイ2. ディスカッション3. パターンプラクティス4. プロジェクト・ワーク正解:31、2、4はコミュニカティブ・アプローチの特徴的な活動。3はコオーディオ・リンガル・メソッドの特徴的な活動。
続きを読む -
2.152023
【オーディオ・リンガル・メソッド】
1. モデル会話2. インフォメーション・ギャップ3. ミム・メム練習4. パターンプラクティス正解:21、3、4はオーディオ・リンガル・メソッドの特徴。2はコミュニカティブ・アプローチの特徴。
続きを読む -
-
-
-
-
-
-
1.162023
【オノマトペの動詞化】
1. ぺらぺら2. にこにこ 3. わくわく 4. どきどき 5. いらいら正解:1「ぺらぺら」→「ぺらぺらする」とは言えない。他はすべて「~する」を付けることができる。
続きを読む