検定試験対策講座

【自動詞と他動詞】

1)変える
2)壊す
3)褒める
4)走る
5)聞く

正解:4)

「色を変える」「おもちゃを壊す」「子供を褒める」「音楽を聞く」のように「(目的語)を~」と言えますので、1,2,3,5は他動詞です。4は「(目的語)を走る」とは言えませんので自動詞です。

4は「校庭を走る」と言えるのではないかと思ってしまう方がいらっしゃるかもしれませんが、これは行為の対象(目的語)ではなく、単なる場所を表す言葉ですので、注意が必要です。ちなみに、このように場所の移動に関する動詞は「移動動詞」といい、自動詞になりますので注意しましょう。

移動動詞は「走る」の他にも、「(ホテルを)出発する」「(道路を)渡る」「道を通る」や「(学校を)卒業する」などがあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る